

中能登の家
可能な限り空間を広く利用いただく提案をしています。 水廻りの空間提案は特に大切にしています。 天井は既存の梁表し、以前こだわった建具など大切に利用します。家具はご紹介したミヤモト家具さんからご購入です。 ファーストプレゼンでほぼ決まりました。
良い感じに仕上がりました。いつも仲の良い、楽しいご家族です。ありがとうございました。
2019年4月19日


空間デザイン
玄関はシックに出来るだけ奥行き感が出るように。。 リビングダイニングは素材感を生かし居心地を重視、ポイントの階段などはモダンさを取り入れ。。 中心にあるラセン階段のある吹抜け、降り注ぐ自然光が地下空間ともかんじさせる。。
インテリアのデザイン提案させて頂きました。
2018年11月1日


リノベーション・プレ1
シックで奥行きを出したい 玄関。。 出来るだけ大胆に、より伸びやかに。。 家族の集う居心地を大切にした空間 。。
マンションリノベのプレゼンの機会をいただきました。感謝感謝
2018年10月7日


本日、無事に地鎮祭を執り行うことが出来ました
大手HMなど 数社の競合もありましたが、内に決めていただけました。。 本日ご夫婦両家のご両親もお迎えしての地鎮祭。。 ちょっと気になる建物、木の温もり、素材感を
能登部の家、工事スタート
2018年10月7日


家族だけの空間を満喫
中庭に出ると自然と空を眺め、手を広げたくなる。 森と共存。自然なままに。 大空と木々が家族を包んでくれる。 ちょっと気になる建物、そこがいい。
志賀町の家ほぼ完成
2018年10月7日


中能登にある西海岸の家
ご夫婦さん、お母様との打合せはそうとう楽しい時間でした。 支給いただいた時計です。流石のこだわりです。 壁面のモザイクタイルはお客さんで名古屋まで行ってレイアウトされました。 好みの照明など、好きなインテリアに囲まれて暮らすおしゃれな家族 って感じでしょうか。
内部完成!!お客さん、そして職人さん有難うございました。
2018年4月18日


明けましておめでとうございます。
いつもありがとうございます。建築設計事務所「Hamamoto建築研究室」を夫婦2人で開設して、今年で9年目、楽しいこともたくさん、厳しく時には悔しいことたくさんありました。そんな私たちも来年10周年を迎えます。よりいっそう皆様に満足いただけるように精進して参ります。本年もど...
新年御挨拶
2018年1月1日


富山の家2世帯住宅改装工事
先日、改装工事のプレゼンテーションをさせて頂きました。お客様の熱い思いにお応え出来るように、またご案内からご紹介していただけるお客様に感謝してベスト尽くします!!! (注:トップの画像は本物件と全く関係ありません。)
今回は改装工事のコンペ参戦です。
2017年9月20日


野々市のカフェ(憩い・集い)
今回も知人から紹介を頂き、設計コンペに参加させて頂きました。先ず感謝です。 住宅併用のカフェです。出来るだけ緑の木々の中にひっそりとありたい。と設計しました。 大通りの目立つ場所です。外部からの視線や内部からの視界をうまく調和させ、憩いの場、集いの場を造りたいと思います。が...
設計コンペプレゼンテーション!!
2017年9月7日


中能登の家
締め切りギリギリでのスタディ模型の完成。今日も暑さがこたえます。 今回のコンセプトはモダンな西海岸の家です。え~結構雰囲気はでたのではと思ってます!!
本日プレゼンテーション!
2017年8月6日