
まちにまった上棟です
- 2016年8月1日
障がい者グループホーム・トトロの家新築工事
お蔭様で上棟を無事にむかえることが出来ました。一日目 建つとやはり大きいです。一日目 建て方二日目です。全体的な形が見えてきました。 二日目終了です。特殊な外観形状だったので予定通りとは行きませんでしたが、大工さん監督さん暑い中有難うございました。
閲覧数:28回

基礎工事 配筋検査~立上がりの打設
- 2016年7月19日
障がい者グループホーム・トトロの家新築工事
先日の地鎮祭から順調に工事も進んでいます。 大通りから入った道ですが、非常に通り抜けの車も多く、ちょっと駐車も大変です、こんなときは、やっぱりスマートがいいですね。 今物件はベタ基礎としています。地耐力は問題ない結果でしたが、安全と安心を考慮しました。...
閲覧数:24回

打合せ後解体から完成まで
- 2016年7月12日
玄関屋根改装工事
知り合いの方から玄関屋根の手直し工事 をいただきました。この工事は直接工事段取りをしました。 化粧垂木、梁は再利用可能だったので、防腐塗装のみ行い、それ以外は撤去して再度施工しました。屋根は板金屋さんの助言で施工方法を工夫しています。...
閲覧数:39回

いよいよ工事 始まります。どうかよろしくお願いします。
- 2016年6月25日
障がい者グループホームトトロの家着工
先日地鎮祭が行われ、いよいよ着工します。利用していただく方々に安心感を持っていただける建物、周辺の町並みが明るくかんじてもらえる建物を目指しています。 施工いただくのは白山市のココ地建さん、よろしくおねがいします。がんばりましょう!
閲覧数:23回

WORK→完成物件に追加しましたご覧ください。
- 2016年5月30日
野々市の家 竣工
お披露目会もさせて頂き本当にありがとうございました。 本物の素材を理解頂き使用させて頂いたこと感激でした
閲覧数:74回

本日、コンペ2次予選何とかスレスレ
- 2016年5月26日
富山市川沿いの家
お客様に面白みが足りないと一喝、何とか3次予選に首の皮一枚繋がった。 実用性、耐久性、一番はデザイン性などのバランスが大切。 次回は 内外ともお客さんを感動させたい!!!
閲覧数:29回

皆さんのご協力により設計・監理契約頂きました。
- 2016年5月15日
金沢海環状線沿いの家
いろいろな外観、内部プランをご提案(プレゼン)をさせて頂き数社の競合はありましたが、お陰様で当事務所で決めて頂けました。Q様有難う御座いました。 ここからが更なるスタートとなります。よりベストなデザイン、居心地のバランスを追及していきます。
閲覧数:26回

お陰様で昨日クリーニング
- 2016年5月14日
野々市の家 内装検査
キッチンからリビング-いたるところにキャットウオーク 。 床はウォールナット無垢厚張りの質感。 天井はクロスと木目によるコントラストで落ち着きを。 トイレ 手洗い廻り-1階は自然石と信楽焼のコーディネート。
閲覧数:37回

お蔭様でもうじき完成を迎えます
- 2016年5月6日
「野々市の家」お披露目会のご案内
外観は和の印象を、木の風合いを生かしてシンプルなデティールで表現しています。 内部床材は無垢板厚貼りのウォールナット、天井は木の風合いとのコントラストを利用することで落ち着きをデザインしています 中庭は1階のLDK、和室に明るさをもたらし、開放感のあるデザインに役立...
閲覧数:11回

施設関係者の皆さんは熱い思いを持っています。
- 2016年4月28日
トトロの家「障がい者グループホーム」新築工事
このたびたくさんの方々のお力添えの結果、設計・監理契約から工事請負契約まで完了することが出来ました。期間が限られた中、まだまだクリヤーしなけれならない件もありますが、ひとまず皆さん有難うございました。今回の施設は、NPO法人トトロの家のご依頼により、障がいがあっても住み慣れ...
閲覧数:29回