
archihamamoto
- 5月4日
白山市の家 (ZEH:環境と人にやさしい家)
先日、プレゼンテーションをさせて頂きました。2世帯のゆとりある住まい。家族の笑顔があふれる空間造りを大切にします。今年秋以降の着工予定となります。私たちは高性能であり、コストはバランスが大切と考えます。常に満足な提案を目指します。
閲覧数:36回

archihamamoto
- 4月7日
鶴来の家 (ZEH:環境と人にやさしい家)
かほく市に続き、今回も平屋のZEH住宅新築工事 設計監理委託をご紹介いただきました 精一杯!努めさせていただきます。
閲覧数:70回

archihamamoto
- 2021年12月20日
白山の家 お引き渡し (ZEH:環境と人にやさしい家)
たくさんのご要望を頂き、最大限お応えしようと努力してまいりました。 先ずは、お客様、親御様、近隣の方々、関係協力業者様に感謝致します。 本物件は 耐震等級3(多雪地域) UA値 0.22 C値 0.11 長期優良住宅 外観は無駄を省いてシンプルに...
閲覧数:133回

archihamamoto
- 2021年7月2日
設計コンペ
今回は、ある施設の設計コンペに参加させて頂きました!大きさは200坪以上となります。 地域に安心・安全を届けることが出来る施設を目指し設計しています。 このご縁に感謝し、心のこもった建物を提案させて頂きます。 決めて~!!!
閲覧数:102回

archihamamoto
- 2021年5月30日
かほくの家 (ZEH:環境と人にやさしい家)
ゼロエネ(ZEH)の家 ゴールデンウイーク明けからウッドショックがますます深刻化する中、白山鶴来の家UA値0.21ゼロエネ性能に続き、今回もUA値0.36ゼロエネ性能の設計の機会を頂きました。有難う御座いました。 今回のウッドショックは地球環境の悪化に真剣に向き合うきっかけ...
閲覧数:167回

archihamamoto
- 2021年3月14日
ネイルサロンプレゼン in能登
さり気なく、心地よいお店って良い! 昨日プレゼンをさせて頂きました。当初イメージからコンテナから始まり、機能性、断熱性、水密性、メンテナンス(木板?は検討中)の観点から木造外装ガルバリウム鋼板にて再提案しました。ご自宅横なので圧迫感を与えず、自然だけど目立つ!!そんなお店を...
閲覧数:75回

archihamamoto
- 2021年2月23日
プロジェクト in寺地
金沢市の閑静な住宅街でのプロジェクトです。 まだまだこれから、計画は始まったばかりです。 省エネ、デザインのバランスの良い家造りを目指しています。 家造りはシンプルですが、豊かさを感じてほしいですね!!!
閲覧数:74回

archihamamoto
- 2021年2月16日
コンテナハウス in能登
コンテナハウスの設計監理のご相談を頂きました。私たち事務所では初の構造です。建築指導課の方も馴染みのない建物ですが細かいところまでアドバイスを頂き感謝感謝 デザイン=省エネ=コスパ 大切にしたいことはたくさんですが、ご満足頂ける提案をしたいと思います。...
閲覧数:99回

archihamamoto
- 2021年2月8日
古民家リフォーム in富山
本物件は、富山の歴史ある街並みに建つ古民家のリフォームとなります。 設計・デザイン監修に関してお客様よりオファー頂き、建設会社は大手S友さんにて、これは非常にレアなケースです。。。 お客様の情熱とセンスの良さに負けじといろいろ絞り出してます。これから沢山の調整もありますが、...
閲覧数:111回

archihamamoto
- 2021年2月5日
プロジェクト in白山市(旧鶴来町)
高性能な住宅にしたい!!! 多雪地域で耐震等級3、UA値=0.22、C値=0.1以下、ZEHとお客さんより、その他にもエアコンは1台(能力2.8k程度)で快適に過ごしたい。 性能も大事だけどデザインも同時に、とっても素敵にしたい!などなど盛りだくさん!...
閲覧数:169回